9月20日に連休を利用してシュタゲゼロのイベントを見て来ました。
SEGAのブース内に5Pbも出展されてました。
イベント内容は
①声優さんと松原プロデューサーのトークイベント。
②ゼロのOP映像初公開。
③アマデウス紅莉栖の映像初公開。
④紅莉栖、まゆり、フェイリスのコスプレをしたコンパニオンさんが
ポストカードを配布。
⑤トレーラーの視聴でステッカープレゼント。
この記事の目次
アマデウス紅莉栖のおでむかえ
アマデウスはゼロに登場する紅莉栖の記憶を持ったAI。
紅莉栖がちゃんと声付きで来場者に挨拶をしていました。
助手らしい口の悪さとかクールさが全然なく、普通に感じのいい女の子。
アマデウスは助手というより牧瀬紅莉栖の外面という感じ。
以下、アマデウス画面起動の流れ。
最初にテレビのカラーバーのような画像からスタート。
その次に文字列がどんどん書き出され…。(画像上)
スタイリッシュなアマデウスのロゴが写り…。
???「我が盟約に従い深淵より蘇れ…!封印されしクリスティーナの記憶よ。」
???「ゥアマデウスゥ!………起動ッ!!!」
覚醒! Amadeus・紅莉栖!!
会場でいただいたもの
ポストカード。荒廃した未来を思わせる、色合いがシックでカッチョイイ一枚。
紅莉栖のコスプレをしたコンパニオンさんから頂きました。
会場内では普通に紅莉栖とまゆりとフェイリス並んで歩いていて笑いました。
助手やまゆりはゲームキャラとしては地味目なデザインだと思いますが
三次元化すると目立ちますねえ。ジョイまっくすさんは更に強烈な印象でしたが。
この手のイベントは初めてでしたが東京ゲームショーってすごい非日常ですね。
特製ステッカー。トレーラーを視聴した人がもらえる特典です。
正直…初めてもえいく萌郁がかわいいと思った。
何ですか ジト目で携帯突き出してよろしくって。妙にキュート。
これをゼロでもやってほしいね。
トークイベント
撮影禁止だったので画像はありません。
ものすごい数の人で、すし詰めになりながら見ました。以下気になった話。
ゼロはシュタインズゲート5年間の集大成として制作しています。
今回はキャラの衣装チェンジがありますよ。(プロデューサーの松原さん)
守られるポジションが多かったまゆりが今回は積極的にオカリンの為に動きます。今回も…おんもしろい!!ので期待して待って頂けたらと思います。(花澤さん)
椎名かがりはまゆりの幼女 養女です。見た目からも色々な可能性
が感じられる女の子。世界線で立場や性格が変わりますが
お母さん(まゆり)大好きという一本芯が通っている子です。(潘さん)
萌郁のより女の子らしい一面を見る事ができて嬉しかったです。(後藤さん)
萌郁の包帯を巻いた半裸のイラストがモニターに映し出され、
無防備すぎるでしょ!!と興奮する花澤さん。
かがりはまゆりの養子ですが見た目は紅莉栖に似てるんですよね。
小説版とは内容が異なるようなので、助手と何か関係があるかも?
小説ではあまりいい役回りじゃなかったので、いいポジションだといいなあ。
シュタゲシリーズ最高峰!『STEINS;GATE 0』OPムービーを初公開
トークイベントでは、シュタゲゼロのOPムービーを
初めて視聴しました。このOP凄いよ!!さすがシュタゲの集大成!!
曲や歌詞について
イントロの切ないメロディ→ハイテンションな明るいメロディの流れが好きです。
いきなりいい感じ。全体的に切なくて、しっとりとしてますが、
イントロやサビが熱いカッコいい曲でもあります。
いとうかなこさんのシュタゲソングの中で一番気に入りました。
ゲームショーに行って以来OPムービーを毎日視聴してますよ。
サビの「宇宙もまだ知らないゼロのゲート」って何でしょうね?
興味深いです。「無限回の推論がノイズ吐き出して」「神さえも欺くロジック」
など、相変わらず厨二病をくすぐるフレーズが満載。
松原プロデューサー曰く、例によってゲームをクリアすると意味がわかって
ネタバレソングになるそうで、クリア後は聞いた印象が変わって
何度も楽しめるスルメソングになりそうですね。
映像について
今までのシュタゲOPの中で最も凝ってるんじゃないでしょうか。
過去作のOPはゲーム本編の絵の使い回しが多めでしたが、
ゼロはほぼ全部新規でOPのために映像作り起こしてますね。
キャラが動く動く。アニメのOPかと思うくらいです。
アニメーション部分はアニメスタッフが手がけてるんでしょうか?
オカリンの絵柄がアニメ本編とそっくり。
オカリンのスマホ画面に映しながらのラボメン紹介がオシャレ。
ルカ子は更に美人になってて噴いた。ちょっと性的すぎます。もう女でいいよ
トークショーの松原さんのお話で初めて気がついたんですが今回はキャラの衣装が冬服なんですよね。シュタゲといえば夏というお約束を打ち破ってくれて嬉しい。
映像に舞う雪の結晶がふつくしい…。
原作のあの場面を彷彿とさせる、無数のオカリンと紅莉栖がすれ違うシーン。
紅莉栖が消えかかってるのは何か意味がありそうですね。
青い光の中にラボメンたちのシルエットが写るシーンがカッコイイ。
しかし7人しかいないのがまた寂しいですね…。
真帆はOPだとラボメン扱いじゃないけど、途中からの追加メンバーかな?
それはそれで熱い。映像を見るにストーリー的に重要なのはかがりで
次いで真帆と由季といった所でしょうか?
最後にカメラがグルっと回ってるシーンは“オペレーションスクルド”ですね。
オカリン、まゆり、ダルに向かい合う鈴羽ですし。
たぶん物語終盤はこのシーンに収束するでしょうね。
トレーラー視聴
ヘルメット状のヘッドマウントディスプレイ(ソニー製)をかぶって視聴。
キャラのイラストが3Dで浮かび上がって見え、HD画質なのか映像が美麗。
hukeさんの絵は情報量が多いためか、解像度が高いほうがよく見えますね。
正直微妙だと思ってたシュタゲゼロの初回特典、
『PS4版のシュタインズゲートHD』もやってみたくなっちゃったよ。
トレーラーの内容はラボメンを紹介しつつシュタゲのおさらいと
神懸かった新オープニングムービーをつなげたPV。
そのうち公式サイトでアップされるでしょうか?
是非、何らかの形でまた見たいです。
ゲームショー2015その他の画像
常時モニターに30杪CM、発売告知トレーラー、アマデウス紅莉栖
の映像がループして流されてました。以下その画像です。
画像上は30杪CMのワンカット。
発売告知トレーラー。この4人がゼロのラボメンの中核という感じですね。
オカリンのレフトアームポジションをゲットしてる真帆はたぶんNo.009でしょう。
β鈴羽はαと違ってのんきな感じがなく、マジイケメン。めっちゃ強そう。
シュタインズゲートコーナーの入り口付近。
アマデウス紅莉栖の画像3連発。
紅莉栖はやっぱりキレイですね。
オカリンはクリムゾンレッドガラケーから持ち替えたスマホで
アマデウス助手をいつでも呼び出せるみたいです。
いつでも助手といっしょでオカリン大歓喜!!なのかなあ…?
パッケージイラストの別画像。紫のライトが当たってますがこれはこれで綺麗。
そういえばパンフレットや公式のキャラ紹介の中にMr.ブラウンが見当たらない。
綯ちゃんは出るみたいですが。あのおっさんは人間くさくて好きなので是非
登場してほしい所です。
以上、東京ゲームショー2015のシュタインズゲートゼロのレポート後編でした。
コメント